· 

令和2年度 6月定例会

▼小松市議会 録画映像

一般質問 6月11日

▼質問内容

見せかけのコロナ対策にならないように! 

 

◆ 感染症と自然災害が重なった時の避難所の対応

Q:衛生用備品の整備は市指定避難所に限っているのはなぜか。市民の安全安心を守る大切な予算、税金をなぜ差別化するのか。今後は第2波に備えた対策と経済支援が大切だ。 

A: 小松市地域防災計画に基づき、学校・地区体育館等、約70ヵ所を指定避難所としている 。 今回オゾン空気清浄機等を整備し感染症予防に努めたい。公民館等は各町内、自主防災組織が認定した一時避難所で、その防災対策、備品の整備は、はつらつ環境助成金を活用してもらいたい。

 

◆もっと予算を投入すべき

Q:第2波に備え様々な制限をなくし、給食費を9月まで無償化、上水道の基本料金を4ヵ月免除や、一人一万円のクーポン券を発行してはどうか。 

A:国・県が行っている様々な制度の小さな隙間を個別に全部対応できるよう順番に行ってきた。個々の店舗が持続し、賑わうよう出来るだけのことをしたい。 

Q:部長に予算権限を与え、すべての責任は私が取るというくらいの気持ちが必要ではないか。 

A:予算編成は各部、課よりの提案があり優先順位を決めてやってる。それぞれに権限を持って責任と実行で進めている。

 

 ◆ 全国スポーツ大会の中止について 

Q:インターハイや北信越大会の中止等、練習の成果を発揮することなくシーズンが終了し、かわいそうでならない。本市としてどのような規模での大会と何種目お考えか。

A: 最高学年の児童生徒を中心として、市内の学校また競技種目によっては南加賀エリアまで範囲を拡大したい。種目は、約30の競技団体において大会・イベントの開催が 検討されている。 

Q:入場人数の制限が必要となるが、プロ、アマ大会の試合の施設利用料金は。

A:今回 の支援事業の中でプロアマを問わず、本市でスポーツ大会の開催が可能となれば100%助成を行いたい。